-
酒酪菜HANAMITSUU(飲食店)
>続きはこちら
-
チーズと京会席のマリアージュ お食事会(10月20日三木半旅館)
三木半旅館(中京区)は、料理の素材にチーズを取り入れた京会席を提供する一日限定のランチイベントを開催します。
>続きはこちら
-
和食の達人とチーズプロフェッショナルによるチーズ✖京会席ランチイベントのお知らせ
この度三木半旅館(中京区)は、料理の素材にチーズを取り入れた京会席を提供する、一日限定のランチイベントを開催します。
>続きはこちら
-
和食の達人とチーズプロフェッショナルによる チーズ✖京会席ランチイベントのお知らせ(京都)
この度三木半旅館(中京区)は、料理の素材にチーズを取り入れた京会席を提供する、一日限定のランチイベントを開催します。
>続きはこちら
-
ル・コルドン・ブルー神戸校 チーズ講座・中級コース募集中(神戸)
この講座はチーズプロフェショナル(C.P.A)の全面的なサポートにより開講する講座です。
>続きはこちら
-
一日限りのチーズランチ(大阪)
「日本チーズの実力」をサブテーマとして、国産チーズを楽しむランチ会。チーズを使ったランチコースと、ワインのマリアージュを体験して頂きます。
>続きはこちら
-
茶床豪さんのフランスチーズ・プチマルシェ(大阪)
世界屈指の美食王国で、酪農国でもあるフランスには、日本では味わえない極上チーズが数多くあります。そのまま食べても十分美味しいチーズを、さらに上質な味わいへと変えてしまう職人「チーズ熟成士」である茶床豪さんのセレクトするフランス産チーズ約15種を販売します!
>続きはこちら
-
フランスのチーズを楽しむ会(大阪)
世界屈指の美食王国で、酪農国でもあるフランスには、日本では味わえない極上チーズが数多くあります。そのまま食べても十分美味しいチーズを、さらに上質な味わいへと変えてしまう職人「チーズ熟成士」である茶床豪さんのセレクトするフランス産チーズの解説を聞きながら、チーズとデザートを楽しみましょう。
>続きはこちら
-
2015年 アペリティフ 365 in 京都
フランス料理に携わるプロフェッショナルが一同に集い、食事前に飲みものとおつまみを楽しむアペリティフの習慣を華やかに演出します。 ワインやカクテルは、プロのソムリエ、バーテンダーがサービスし、フランス料理店・ホテルのシェフが特製アミューズ・ブーシュ(おつまみ)を提供します。
>続きはこちら
-
イタリアチーズを愉しむ (大阪)
イタリア文化会館-大阪のイタリア食文化講座シリーズ “Sapori d’Italia”(イタリアの味)の大人気講座「イタリアを愉しむチーズセミナー」では、チーズプロフェッショナル協会理事の和泉夕加里さんを講師にお 迎えし、イタリアの FORMAGGIO(チーズ)の製法や伝統・召し上がり方などなど、その魅力をワインと共にお愉しみいただいております。
>続きはこちら
-
株式会社日食 正社員募集のお知らせ 東京/大阪
東京・大阪でチーズ、オリーブオイル、ワイン、チョコなどのブランドショップを展開している株式会社日食では、現在正社員を募集しています。未経験者でも安心して スタートできます。
>続きはこちら
-
ル・コルドン・ブルー神戸校「チーズ講座」 チーズ検定講座(神戸)
チーズプロフェッショナル協会(C.P.A)の全面サポートを受け、2012年10月よりチーズ初級コースをリニューアルし、「チーズ検定講座」として開講 しました。
>続きはこちら
-
イタリアチーズの王様パルミジャーノレッジャーノを味わい尽くす!(大阪)
チーズプロフェッショナル協会理事の和泉夕加里さんを講師にお迎えし、イタリアのFORMAGGIO(チーズ)の製法や伝統、召し上がり方などなど、その魅力をワインと共にお愉しみ頂きます。
>続きはこちら
-
Comteと共に学ぶチーズ基本講座(近畿)
フランスを代表するチーズ「コンテ」を中心に、ナチュラルチーズ全タイプを味わいながら基本的な知識と利用法、ワインとの相性などを学べる、チーズの基本講座です。
>続きはこちら
-
食べながら学ぶ!チーズ検定対策講座(大阪)
チーズ検定合格に向けた、直前・集中・対策講座です。
>続きはこちら
-
食欲の秋! とろっとろウォッシュ10種食べ比べ(京都)
ウォッシュチーズと言っても千差万別。塩水やマール、ワイン、地酒、ビールなどでウォッシュしたチーズは、 それぞれ個性が全く違います。そんな個性的なとろけるウォッシュチーズを10種類食べ比べていただきます。
>続きはこちら
-
ワインとチーズのマリアージュ研究♪ ~フランス編~(京都)
このワインにはどんなチーズが合うのかしら・・・ 自分で組み合わせを考えながら楽しめたら、 ワインとチーズの楽しみ方は無限に広がります。
>続きはこちら
-
食べながら学ぶ!チーズ検定対策講座(大阪)
チーズ検定合格に向けた、直前・集中・対策講座です。検定テキストに掲載の、世界各国の代表的なチーズを12種類以上、相性の良いパン、食材などとともに味わいながら、全くの初心者の方にも基本から丁寧に指導します。
>続きはこちら
-
Afternoon Cocktail 華凛会(京都)
2010年に制定されたカクテルの日(5月13日)に因み、より多くの皆様にカクテルを通じて様々なお酒に親しんでいただきたいと思い、京都の女性バーテンダーが集い、皆様をお迎えいたします。カクテルやお酒をより愉しむためのチーズも多数取り揃えています。
>続きはこちら
-
第4回 春のチーズディナー会
今回で4回目を迎える、ブルディガラの大人気ディナー! Chef 根井のチーズ料理のフルコースをお楽しみください。
>続きはこちら